あー1月7日。。新年早々だいぶサボってしまいました。明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い致します。。さてさて冬休み皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか私はと言うとかな〜りのんびりしてしまい充分に休めたはずなのですが逆に体が重ダルく一気に老 ...
感謝。。
今年も残りわずかとなりました皆さんにとって2024年はどんな一年でしたでしょうかいろいろなことがあった一年でしたがお陰様で家族で紅白を観ながら年を越せそうです。。少し疲れたので皆さんに感謝しながら今年は夢の中で新しい年を迎えることにします。。新しい一年が素敵 ...
独り反省会。。
距離感、、というのはとても難しく近づいているようで遠く遠くにいるようで実は目の前にいる。。子どもたちとの距離はすぐに縮められる自信があるし保護者の方ともある程度話をすればまあ、縮められなくはないが先生たちとの距離はちと難しい。。今年は··だいぶ離れたな。 ...
御礼
2024年の保育活動が終わりました今年もいろいろあった一年でしたが無事···と言っていいのかなお陰様で年末を迎えることが出来ました。。子どもたちや保護者の皆様そして先生方。多くの方々に囲まれ温かな雰囲気の中で過ごせていることを本当に幸せに感じています2025年も ...
1歳児。。
私を見ると必ず泣いて逃げる1歳児の子がいたその子が最近笑顔で飛び込んでくるようになった何があったのか何がきっかけだったのかは私も先生方もわからないが私の気持ちが伝わったのかな。。ただただ嬉しいのです来年も良い一年になりそうだ。。 ...